肥料高騰のため雑草たい肥作りへ
ウクライナのロシア侵攻の影響で
肥料が値上がっています
まあ原因はそれだけじゃないとは思いますが
肥料が高いので野菜の値上がりも必須です
なので、雑草たい肥を作ることにしました
菌資材も高額なので菌も培養して一石二鳥を狙います
色々調べましたが
コンポストで作ってもお金もかかるし大量に作るのは難しいようで
ブロックで仕切りを作って畑の隅で土に埋めていく形でたい肥作りをすることにしました
①穴を掘る
②雑草と残渣を入れる(雑草はできれば乾燥させてから、残渣は病気でないものを細かくすることで完成時間の短縮を図ります)
③菌資材と肥料(ぼかし・米ぬか・油粕等)を入れる
④土をかぶせる
⑤ ②~④を繰り返しサンドイッチ後、足で鎮圧
⑥水分が多すぎると腐るのでポリカ波板を設置し雨をふせぐ
2週間おきに混ぜる
分解されて完成してきたら透明ビニール袋に詰めてしばらく置く
熱消毒できたら完成!
このプランで行きます!!
2か所でやれば、残渣と雑草をためておいて時間差で作成できますね^^
PR