忍者ブログ

Power is everything more is better

駿河湾中心のライトショアジギング、農業のブログ

ルビアスに糸を巻いたのでテスト

大潮
19時満潮


1.5号を巻いてあったルビアスですが、この時期堤防に行かないし1号に巻き替えです。

1号を65m巻いてG-SOULX8を巻くと

見事に200m丁度いい感じに巻けました。

我ながら素晴らしい。

久しぶりにテンリュウを振る

やっぱりレギュラー調子だから胴にのせて投げる感じ

100m投げて着底、巻き始めでアタリが…

結構いいサイズ

なんとジャンプする

そげだとそのまま水面滑ってくるだけだが

再び潜る

シーバスか?

遠くでかかったから寄せるのが疲れる

手元まで寄せる

ドラグを締めて一気に引き上げようとすると…

フックアウト…

確かにヒラメでした。残念。

その後、トラフグ…くちから海水をピューっと吹き上げてますw



トラフグとか初めて釣りましたよ。ジグでw

その後ボイルあるんだけどかからない

波打ち際に7センチのイワシが打ち上げられる

しかーしボイル終了

暗くなってきたし帰るか

あと5分とスピンドリフトをキャスト

デッドスローでヒット!

ぎりちゃんソゲ



夜釣りのおじさんがよってきて

スゴイねー。逃しちゃうの?

40以下はリリースなので…

やっぱり引きの釣りはN-ONE shore slowが強いです。

バイトを弾かないですよ。

ミノーの動きがわかるしシャクリも問題なし。

N-ONE shore slowは素晴らしいですよ。

なんでも出来ちゃう。

0.8号と1号はジグだと10m位細い方が飛びそう

リールとロッドが違うので一概に言えないですがねー

タックル
テンリュウ パワーマスター PML100M
ルビアス 3000h
G-SOUL X8 1号
シーガーエース 5号
スピンビーム
スピンドリフト

拍手

PR