忍者ブログ

Power is everything more is better

駿河湾中心のライトショアジギング、農業のブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マダイ

35センチの個体

ノーズの穴も2か所あり天然ものであるはず

釣り上げ後、血抜き、内臓とエラを取り除いて帰宅

解体せずとりあえず冷蔵庫へ

6時間後解体

アラは粗塩をふって塩漬け

身は皮付きのまま冷蔵庫へ

さらに7時間後サクは刺身

塩漬け分は網焼きにて焼いてから

昆布だしに投入し

20分沸騰しないように煮込む

昆布を取り出し冷ましてから

できただし汁に薄口しょうゆと酒を加え

白米の水の代わりとして炊き上げ

アラも一緒に炊飯器へ



あきたこまちでコメの粒粒感を損なわず見事に炊くことができた

鯛のお頭は特に美味

ほお肉は噛めば噛むほど味が出る

刺身も捌いたときは脂を感じなかったが、とろける

皮の近くに食感が強く、脂が多い

部位によって味が異なる

余った鯛だしは明日お茶漬けに

まったく捨てるところがなく、養殖物特有の不自然な脂もなく非常に美味

妻も常にニヤニヤしながら食べていた

拍手

PR