忍者ブログ

Power is everything more is better

駿河湾中心のライトショアジギング、農業のブログ

かぼちゃ、にんじんの土づくり

2月に苗づくりを始めるかぼちゃ

今年はこの品種にしてみました


メルヘンかぼちゃ
1.5kgから1.8kgのほくほくした適応性の高いかぼちゃ

メルヘンは初挑戦になります

そして去年こんなにうまいかぼちゃは見たことないと言われた・・・


夢味かぼちゃ
1.8kg前後で収量が多い、粉質で栗のような食感と甘み

白いかぼちゃなんですが、保存性が良く、日光が強すぎると見た目が悪くなってしまいます。ネグサレタイジなんかを周囲に撒いて育成するか、葉で日光を遮るよう育成するのがポイント。

とりあえず、牛糞たい肥と苦土石灰を散布して

ヤンマーで耕運

寒いのでエンジンは始動にちょっと時間がかかりますね

スロットルを少し開けたらあっさり始動

AG土力は石灰に弱い菌なので間を開けて肥料と一緒にすきこみます

にんじんの土づくりは作る場所の土力がさほど高くないと想定されるので

ようりんを散布しておきます

ようりんは長期間リンを供給してくれるので長期作物にはもってこいの肥料です


ハイパワー苦土石灰はようりん入りでamazonで安い!

ジャガイモの土づくりもしなきゃなぁ

拍手

PR