うどん粉病対策
受粉・着果の真っ只中
ここでうどん粉病になると収量が減るので
ラリー水和剤
うどん粉病の特効薬で目に見える効きを見せます
4000倍くらいで散布
ダントツも混和しておきます
希釈が薄めなので、0.1g単位で測れる測りが必要ですが
かなりオススメです
10mが3畝だと4Lくらい必要でした
葉がもっと茂るともっと必要になりますが、
蓄圧式噴霧器ではもはや葉裏に散布が難しいので
完璧な散布ができる時期はとっくに過ぎちゃってますね
きめが細かい動噴散布機は、エアロゾルになって自分が吸ってしまうので
N95マスクなり、ゴーグルなりを使って散布しなければならず
小規模菜園では向かないでしょう