忍者ブログ

Power is everything more is better

駿河湾中心のライトショアジギング、農業のブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱりジグが1番釣れる?

大潮
満潮6時
水温17度

遠州はブリが出ているのに家の前の浜は沈黙

実は年末年始結構特訓していましたがなーんにも那須

あまりにも釣れないので寒いし今日はジギング

浜はいつもいるおじさんたちが電気ウキで頑張っています

寒いからって焚き火して煙を人の方に送るのだけは勘弁して欲しい所ですが…

防波堤へ

チャタビーで様子見し、シーバス釣れない

ドラッグメタルキャスト60gで攻める

これただ巻き系ジグとして買ったんですが、フロント重心なのか飛距離はいまひとつ

ただ色が良いんです

ピンクゴールドグロー

釣れそうな色

上中層を5回転巻いてフォールを繰り返します

フォールを入れた瞬間ヒット


そこまで重量感をブルースナイパーでは感じず

セルテートのパワーでごりごり寄せる

水面をパシャパシャと暴れるので

シーバスかと疑いますがなんだー

なんとサワラ



この時期も居るんですね

匂いはきついですが、サワラは美味いのでラッキー

弱る前に寄せちゃってるんでピチピチ暴れて写真が撮れない…

飛距離はあんまりだけど、やるねぇ、ドラッグメタルキャスト

プラグでずっとヒラメ狙ってたけど、ジギングの方が動くし寒くなくていいなぁ

刺身とカルパッチョが楽しみ

いつもこんな寒い時期に釣りをしないので、よく分からないのですが、今年は海水温が下がりにくいからたまたまなんでしょうか。関東では12月から2月も岸によってくると書いてあるサイトもありますねぇ

タックル
ブルースナイパー100M
セルテート4000H
G-soul X8 30ポンド
FXR船 6号
ドラッグメタルキャスト60g

拍手

PR