かぼちゃ定植、ささげとインゲン播種
かぼちゃ第一陣定植
体調を崩したため、定植が少し遅れました
本葉3枚くらいで定植
アドマイヤー粒剤でアブラムシを予防しておきます
少量でよく効くので、大量生産している人以外は400gで十分
それでも全然減らない、有効期限切れても使えるね、たぶん
大して効果のないオ〇トランなんて買わないように
植穴に少し入れておけば1か月はアブラムシを防除できます
即効性リン酸の過リン酸石灰を少し入れておきます
トンネル保温
第二陣かぼちゃが本葉2枚になったので病気予防にダイセン(マンゼブ)を散布
500gは多すぎるので小分けになった家庭菜園用が使いやすい
もちろん他の殺菌剤でも全然OKですがねー
ビーツ&ゴルゴ間引き

無農薬でサラダでいただくと塩気があって旨い
インゲンとササゲを播種
ちょっと早い気もしますが、トンネル保温なので播種してみます
つるなしササゲはなかなか売っていないので種をとろうかなぁ
それが今年は売っているのを見た
体調を崩したため、定植が少し遅れました
本葉3枚くらいで定植
アドマイヤー粒剤でアブラムシを予防しておきます
少量でよく効くので、大量生産している人以外は400gで十分
それでも全然減らない、有効期限切れても使えるね、たぶん
大して効果のないオ〇トランなんて買わないように
植穴に少し入れておけば1か月はアブラムシを防除できます
即効性リン酸の過リン酸石灰を少し入れておきます
トンネル保温
第二陣かぼちゃが本葉2枚になったので病気予防にダイセン(マンゼブ)を散布
500gは多すぎるので小分けになった家庭菜園用が使いやすい
もちろん他の殺菌剤でも全然OKですがねー
ビーツ&ゴルゴ間引き
無農薬でサラダでいただくと塩気があって旨い
インゲンとササゲを播種
ちょっと早い気もしますが、トンネル保温なので播種してみます
つるなしササゲはなかなか売っていないので種をとろうかなぁ
それが今年は売っているのを見た
PR