シケが入って良さそうだったが
満潮8時
中潮
うねりがありサーフからは困難
堤防は先行者おり横風を受けながらの釣りを強いられる
2投げすると太刀のあたりあるがフッキング出来ず
歯型のみ
横風だとワインドのフッキング率が落ちます
ただまき系の方が良いのですが持って来てないので
ワインド
しばらくすると当たりなくなる
スピンを試したりするもダメ
薄明るくなったところで再びパールグローを投入
見事にヒット
f3塩焼きサイズ
珍しくとなりのアングラーも同じタイミングでジグでヒットさせていた
今年はピンクへの反応が悪く普通の白グローが調子良い
先端で小さいサゴシ、イナワカが上がっているが私はノーバイト
ナブラまで届かない
このナブラはコノシロナブラかも
これが来るとそろそろシーズン終了の合図
タチウオはしばらくいけそうかも?
中潮
うねりがありサーフからは困難
堤防は先行者おり横風を受けながらの釣りを強いられる
2投げすると太刀のあたりあるがフッキング出来ず
歯型のみ
横風だとワインドのフッキング率が落ちます
ただまき系の方が良いのですが持って来てないので
ワインド
しばらくすると当たりなくなる
スピンを試したりするもダメ
薄明るくなったところで再びパールグローを投入
見事にヒット
f3塩焼きサイズ
珍しくとなりのアングラーも同じタイミングでジグでヒットさせていた
今年はピンクへの反応が悪く普通の白グローが調子良い
先端で小さいサゴシ、イナワカが上がっているが私はノーバイト
ナブラまで届かない
このナブラはコノシロナブラかも
これが来るとそろそろシーズン終了の合図
タチウオはしばらくいけそうかも?
PR